こんにちは
アマカツ!マリンです(^^♪
ダイソー仕入れをして販売し始めたところ、
100件の取り引きはけっこうすぐに達成しました。
1カ月くらいだったでしょうか。
商品選びも迷ったらすぐに相談。
的確に判断して頂けるので
やはり自分で考えず、わからないときは
すぐに掘さんに質問しましょう♪
アカウントも順調に育ってきたところで
いよいよ本腰を入れての商品仕入れ、スタートです!
商品選びに関しては
人それぞれの趣味や環境などを考慮した上で
掘さんが指示してくれます。
私の場合、まずはリアル店舗に足を運びました。
一人で行ったので、ドキドキしましたが
掘さんと時間を合わせて、スカイプで相談しながら
商品を見つけていきました。
ここは少し根性のいるところかも知れません!(^^)!
店内で商品のバーコードを読み取って
スマホで仕入れ条件に見合うか、一つ一つ確認します。
30分ほど作業して
わからないことや、これでいいのか等の質問を
店の外に出て掘さんに相談。
実際に仕入れて大丈夫な商品か
確認できたら購入する、
という流れです。
慣れてきて、手順がわかってくると
商品選びにすごく没頭して
思わず夢中になってしまうことがしばしばありました。
仕入れたあとは
よく放心状態になっていました(*’▽’)
しかし、そもそも自分の趣味の延長にある商品を扱っているので
楽しみながらの作業です(*^_^*)
週末に家族でお出かけしたついでに
仕入れることもありました。
旦那にも言ってあるので、けっこう協力してもらったりして♪
仕入れた後の荷物持ちとか(^^♪
このときも子どもたちの運動会の準備や
下の子の幼稚園通いの送り迎えなどもしていたので
マイペースに取り組んでいました。
投資金額も仕入れ上限50万円と決めていたので
購入時に迷ったりはしませんでした。
5月に販売をスタートして
同時進行で仕入れもスタート。
6,7月はひたすら段ボールに詰めて発送。
ひたすらと言っても家事の合間にする程度です。
7月は段ボール6個、商品数は約180個を発送しました。
気づくと7月中旬には
売上げが2500$を超えていました(*^^)v
売上げも順調に伸びてきて、仕入れ方もわかってきて
楽しくなってきたところでした♪
しか~し!!
ここから約1カ月半の間、
失速することになります。。
子育て中の主婦の方ならもうおわかりですよね?
長い長い夏休みに突入です!!!( ;∀;)ヒ~!
まぁ、ぼちぼちいきましょか~
つづく。。
今日の売上げ
先週は初めて家族で、草津温泉に行ってきました(^◇^)
湯畑のライトアップが幻想的ですごく良かったです♪
草津温泉ホテルヴィレッジに泊まりました。
近くにスキー場があって、子供たちはそりで遊んだりもできるし
館内には温水プールや卓球場、ボーリング場などもあり
かなり充実した時間を過ごせました。
部屋も和室と洋室がミックスされていて
家族4人で泊まるには十分の広さです。
お値段も繁忙期にも関わらず、
家族4人で3万円台♪
ご飯は、朝晩の2回付きです。
両方ともバイキング形式なので子連れ旅行にぴったり!
気軽に行ける感じが気に入りました(^^♪
けっこうオススメです(#^.^#)
ではまた~